top of page
講師紹介.png
お花7.png
代表2.jpg

門野 由香子Yukako Kadono

(手仕事)

アメリカシカゴにてシュタイナー教育基礎コース終了。

その後NY市郊外にてシュタイナーの手仕事を学ぶ。

Fiber Craft Studio (旧Sunbridge College - Craft Studio)  にて手仕事教員養成コース終了。

卒業後、シカゴシュタイナー学校にて幼稚園、手仕事教員として働く。

2021年よりシュタイナー手仕事教育協会設立。


伝えたい!という熱い思いだけで毎日を走っています。アメリカで学んだ貴重なこの学びを伝えたい。まだ日本で翻訳されていない手仕事に関する英語の文献も伝えたい。

手仕事を仕事にしたい皆さんの支えになりたい。
一人でも多くの子どもたちに手仕事教育を届けたい。

経験豊かな講師の先生方の支えがあってこそだと深く感謝し、
そして、受講生の皆様の豊かで心に響く手仕事と感想に涙する日々です。

ぜひ、皆様も人生が変わる1年間を体験しにいらしてください。

線.png
スタッフ1.jpg

藤間 三賀枝Mikae Toma 

(手仕事)

ドイツ、ヴィッテンおよびアメリカNY市郊外にてシュタイナー教育、

アントロポゾフィーを学ぶ。

2002年よりRenate Hillerと共に、

Fiber Craft Studio (旧Sunbridge College - Craft Studio) を運営し、

手仕事の研究や講座などに力をそそぐ。

2022年よりシュタイナー手仕事教育協会講師、アドバイザー。


 

現在、レナーテ・ヒラーとの手仕事に関する共同研究をまとめた本を執筆中。
  
アントロポゾフィーに基づく手仕事研究の第一人者。
洞察に満ちた手仕事講座内容は、他では受講できないほど深い。

アメリカでの14年間は、アメリカに一つしかないアントロポゾフィーに基づく手仕事スタジオの運営に尽力する。そこでの教員養成プログラムには、アメリカのみならず世界中から生徒が参加。多数の手仕事教師の育成、さまざまなプログラムの運営、世界的なカンフェレンスなども多数開催。  
  

 

現在は、当協会にてアントロポゾフィーに学ぶ2つの手仕事講座をオンラインで開催。(第2期は、2023年9月よりスタート。)

また2023年4月からは、読書会も予定している。

大人と教師のためのセルフディベロプメントとしての手仕事に主軸をおいている。

線.png
image_6487327.JPG
手のイラスト.png

吉良 創Hajime Kira

(幼児教育論、ライアー)

ヴィッテンのヴァルドルフ(シュタイナー)幼稚園教員養成ゼミナール修了。

ライアー演奏をA・ローリングに師事。シュタイナー学校の音楽教育も学ぶ。

1995年に南沢シュタイナー子ども園を開園、12年間クラス担任。

吉良創(幼児教育論、ライアー)

ヴィッテンのヴァルドルフ(シュタイナー)幼稚園教員養成ゼミナール修了。

ライアー演奏をA・ローリングに師事。シュタイナー学校の音楽教育も学ぶ。

1995年に南沢シュタイナー子ども園を開園、12年間クラス担任。

現在、滝山しおん保育園園長、南沢シュタイナー子ども園理事、日本シュタイナー幼児教育協会理事、ライアー響会代表、Quiet Waters代表。

国内外でシュタイナー教育に関する講座や執筆、ライアー演奏の講座や演奏などを行っている。 


 

*著書*

「シュタイナー教育 おもちゃと遊び」、「シュタイナー教育の音と音楽」「シュタイナー教育のまなざし」(学研刊)「南沢シュタイナー子ども園のアドヴァントとクリスマス」「子ども園のうた」(南沢シュタイナー子ども園刊)など。

吉良先生は、今年度から参加してくださいます。

どれほど豊かな学びになるかと思うと楽しみで仕方ありません。

線.png
スタッフ2.jpg

としくら えみEmi Toshikura

(水彩画担当)

シュタイナーのぬらし絵と手仕事のクラス「キンダーライム」主宰。 

書家・書道くらす「深栗」 芸術療法士。 東洋英和女学院短期大学 保育科卒。

幼稚園教諭を経て、 ドイツにてシュタイナー幼稚園研修。 
スイス・Malschule am Goetheanumにて 水彩画を
ドイツ・Margarethe Hauschka-schuleにて芸術療法を学ぶ。
  

*著書*

『手しごといっぱい!』〜風濤社 『キンダーライムなひととき』〜クレヨンハウス 『魂の幼児教育』〜イザラ書房    『子ども・絵・色』〜イザラ書房 『小さな子のいる場所」〜イザラ書房   絵本 『ちいさな天使のものがたり』(東洋館出版) 『少年とふたりの飛天・迦夜と迦羅の物語』(風濤社)

イラスト2.png

言わずと知れたとしくらえみさん。優しく時には凛と絵やクラフトを教えてくださっています。捉われない視点で教えてくれる内容は、受講生の皆さんにとってたましいの糧となっています。

線.png
original.jpeg
クラヴェール 浩子Hiroko Krawehl
(カリキュラム、フォルメンなど多岐にわたる講座)

大学卒業後、東京都の公立小学校教諭として5年間勤める。

その後渡独。Hamburg Eurythmie Schuleにてオイリュトミーを学ぶ。

Seminar für Waldorfpädagogik in Hamburg にてシュタイナー教員育成課程修了。

(専門はクラス担任と音楽)。

Rudolf Steiner Schule Hamburg-Bergstedt、Rudolf Steiner Schule Hamburg-Wandsbek にて

低学年から高等部生までの音楽教員、

クラス担任の補強教員として働く。
 


2003年よりハンブルクすばる文庫(日本語の子どもの本の図書館)主宰。
2007年よりハンブルク根っこの学校(フリースクール)主宰。

 


2019年、21年間生活したドイツを離れて日本に帰国。
 


2019年〜 北海道シュタイナー学園いずみの学校教諭。
クラス担任、高等部オーケストラ担当、図書室再生プロジェクト担当。

 


2022年〜 現在ドイツ在住。

 

 

 
  
確かな経験と圧倒的な知識による講座は、いつも深く感動的。
歌も取り入れてくれ、生き生きとした素晴らしい学びを与えてくれている。朗らかで明るくパッと花が咲いたような先生です。お伝えしてくれるドイツの様子もとても興味深いです。

 

線.png
イラスト2.png
PA050396.JPG
木村 賢司Kenji Kimura
(シュタイナー教育論、教室運営など多岐にわたる講座)

京都シュタイナー教室代表

大阪教育大学卒業。
大阪市内の公立小中学校で教鞭をとったのち、 国内のシュタイナー教育教員養成講座にて

学ぶ。連携型教員養成講座基礎コース修了

東京賢治シュタイナー学校土日基礎コース・発展コース修了

教師のためのシュタイナー教育ゼミナール修了

子ども対象のクラス「 京都シュタイナー教室」を開く。
京都市内3カ所、大阪府内1カ所で、 
フォルメン・国語・算数・理科・社会のシュタイナー教育を行う。

大人向けのシュタイナー教育講座や個人相談を開催。
新しくシュタイナー教室を始める人のために、
クラスマネージメントや運営のサポートも行う。



 


協会に欠かせない存在の賢司先生。シュタイナー教育論から、実際の教室運営や講座の構成まで、幅広く教えてくれる。どんな質問にも答えてくれる、頼りになる先生。実際に教室を何箇所も運営されているご経験からの学びはとても実践的です。

bottom of page